#author("2023-01-25T13:46:52+09:00","default:k1rou","k1rou") *FQDN とは [#y4386a32] **名称 [#o96528e0] #author("2025-09-28T21:15:57+09:00","default:k1rou","k1rou") *FQDN [#tb99d9a1] -Fully Qualified Domain Name -完全修飾ドメイン名 **概要 [#e0d6dcc5] -[[TLD]]からサブドメイン含め、全てのレベルの[[ドメイン]]を記述したもの。 *WebサイトのFQDNをwwwあり/なしのどちらにするかの判断 [#ma544087] **wwwあり [#ab2298c8] -wwwなしからwwwありにリダイレクトさせる -[[CDN]]を使う際に、[[CDN]]へのエイリアス([[CNAME]])を設定することができない。※[[Zone Apex]]では[[CNAME]]を使えない制約による。 **wwwなし [#y2585b16] -wwwありからwwwなしへのエイリアス([[CNAME]])を設定する -[[CDN]]を使う際に、[[CDN]]へのエイリアス([[CNAME]])を設定することができる。 **wwwを含める/含めないを共存 [#jfa016b9] -検索エンジンは別のサイトとして扱うので、検索結果が集約されなくなる。(デメリットあり) *関連用語 [#u796ddd4] -[[DNS]] -[[TLD]] -[[URL]] -[[ドメイン]]