#author("2025-02-10T16:33:05+09:00","default:k1rou","k1rou") #author("2025-10-15T11:23:12+09:00","default:k1rou","k1rou") *契約 [#z05f6863] *民法上の契約 [#jb59e6fb] -錯誤 --民法第95条 --契約を締結する際に当事者の意思表示が真意と食い違っていた状態のこと --契約の扱い ---無効 ※改正前 ---取消 ※改正後(2020年4月1日以降) -詐欺・強迫 --契約が相手方(または第三者)の不当な行為によって行われた --民法第96条 --契約の扱い ---取消 -無効 --契約は最初から存在しなかった扱い(無効)になる -取消 --契約は有効に成立したものとして扱い、取消しが行われた時点で契約は最初から無効だったことになる(遡及効) -解除 --契約は有効に成立したものとして扱い、解除が行われた時点から将来に向かって契約は消滅する(将来効) *関連サイト [#xe570da1] -情報システム・モデル取引・契約書 - IPA~ https://www.ipa.go.jp/digital/model/index.html https://www.ipa.go.jp/digital/model/model20201222.html *関連用語 [#sdf4596b] -[[秘密保持契約]](CDA、NDA) -[[SLA]] -[[委任契約]] -[[請負契約]] -労働者派遣契約([[労働者派遣法]]) -[[業務委託契約]] -[[法律]] -[[随意契約]] -[[一般競争入札]]